最新情報一覧
文化祭の開会式で演武を披露
本日は文化祭の開会式。そこで空道部の演武を披露させていただける機会をいただきました。 短い練習時間ではありましたが、皆本当によく頑張ってくれました。司会進行もマネージャーがしっかりとこなし、部員たちだけでやりきりました。 …
地元名古屋のテレビ局CBC(TBS系)の取材撮影
2019年9月19日 お知らせ・新着情報トピックス部活の様子
地元名古屋のテレビ局CBC(TBS系)の取材撮影が昨日ありました。 「空道とは?」 「全国に本校にしか存在しない部活動?」 ということで、取材に。 お笑いトリオ「パンサー」の向井慧さんがおみえになり、おもしろおかしく部員 …
1日練習の様子
今日は久しぶりの1日練習。 試合・演武と間近に迫っているので、緊張感をもってしっかりと取り組むことが出来ました。 OBも3名来てくれて助かりました。
2019年9月 稽古日程
日 曜日 稽古内容 1 日 休み 2 月 14:00~18:00 3 火 16:00~19:00 4 水 16:00~19:00 5 木 16:00~19:00 6 金 16:00~19:00 7 土 休み 8 日 休み …
空道ジュニア豊田大谷杯の写真をアップしました
2019年7月23日 お知らせ・新着情報トピックス大会・試合・審査会・行事
空道部は「勝つこと」だけを目的(勝利主義)にした部活ではありません。空道という競技を通して、礼法を身に付け、頑張ることの大切さを学び、感謝する心を養い、そして「続けること(辛苦を耐えながらも歩みを止めない精神力)」を身に …
空道(くうどう)をご存知でしょうか
2019年6月25日 空道部について
年度が変わり、役務が変わったこともあり、今まで以上に外部の方と接する機会が増えました。 必然的に名刺の交換をさせていただくのですが、自分の名刺には役務上の肩書きと部活顧問であることを記載してあります。 すると、9割以上の …
第5回空道ジュニアU16&U19豊田大谷杯
2019年6月24日 トピックス大会・試合・審査会・行事
大会は無事に終了することが出来ました。 今回、本校からの出場選手はほぼ1年生のみ。ということで、初試合の者ばかりの中、「U16男子-54㎏」級に出場した1年生の太田君が優勝。 その他、入賞を果たせなかった選手たちも本当に …
空道(大道塾)の年間スケジュール
2019年5月17日 お知らせ・新着情報
空道に関する大会・昇給審査会・イベント等で現在決まっている年間スケジュールをお伝えします。 日付 大会名 会場 6月9日(日) 中部地区昇級審査会 愛知県武道館 6月23日(日) 第5回 空道ジュニア 豊田大谷高校 7月 …
他人と比べる必要などない
誰しも困難に遭遇すると、言い訳をし 前に進めぬ理由を探し求める。 そしてそれを正当化する。 本来は自分自身に向けなければならぬ矛先を 自分以外に向けることで、自分には非がない ことを言い聞かせるのだ。 出来ぬ のは、自分 …